♪人参ラウンドパン♪

ありま日常

こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。放送担当はチーさんです。

先日、母の三回忌を終えました。実際には母を見送って丸二年です。法要を終え、長かった両親の介護生活を思い出しています。

さて、最近のお気に入りフルーツの紹介です。毎年この季節になるとスーパーで探してしまうフルーツが台湾パイナップルです。

台湾パイナップルって本当に甘いんですよね〜

見た目はフィリピン産などと変わらないのですが、違いは、台湾パイナップルは芯まで食べられるところです。

芯も甘い!

フルーツ大好きなありま夫婦は、カットしたらタッパーに入れて朝食に食べています。

ジューシーで甘い台湾パイナップル、あと二ヶ月くらいは楽しめそうです。

目次

パンと夕餉

人参ラウンドパン

人参🥕たっぷり1本を擦りおろし、甘みはハチミツにしました。

ラウンド型は、発酵の見極めが難しくて正直ちょっと苦手なのですが、久しぶりに使ってみました。

何とか失敗せずに焼けてホッ❣️

人参の淡いオレンジ色が出て、甘みもあって美味しかったです。バターやジャムとも相性抜群でした。

夕餉

*肉野菜炒め

*蒸しとうもろこし

*蒸しスナップエンドウ

*冷奴の柚子味噌のせ

*白米&玄米&雑穀ごはん

*大根と油揚げの味噌汁

コメント

タイトルとURLをコピーしました