こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。
今回の放送はチーさんです。

ヒーさん
こんにちは。アシスタントのヒーさんです。
私は四半世紀以上、ショートヘアです。
さらに最近は、バリカン使って、ヒーさんにツーブロックヘアカットをしてもらってます。
で、ショートヘアにしてる四半世紀、ずっと悩み続けていることの一つが、
ピアスの穴を開けるか否か…

悩み続けてアラ還になっちゃいました💦

ヒーさん
長い悩みだね~長すぎないかい?
その昔OL時代だった頃、同僚がピアスしてたら、直属上司が
「○○さん、新入社員研修引率の時はピアス外してくださいね」
と言いました。
当時、ピアスを付けることは会社のモラルに反することだったんでしょうかね。
今だったらそれってイジメ?パワハラ?になっちゃうかも。
娘なんて、大学生になるやいなや友達にピアスの穴開けてもらってました😱

で、私の悩みどころは、これもまぁ古臭い考えなんだけど、
親にもらった自分の身体に傷つけるようでちょっぴり抵抗感が😅
それと、代謝も悪くなったシニアが穴を開けると、化膿しないかな😆
こんなちっぽけな事で悩んでいる自分…
ちっちゃ💦

ヒーさん
ちっちゃ~って、オレもそう思うわ。
シニアでもオシャレして、さりげなくピアスしてる女性を見るたび憧れちゃいます。

ヒーさん
でしょ?シニアでもおしゃれしないとね。
いつもチーさんが、オレに言う事じゃない。
なんなら、鼻に開けちゃえ~ワッハッハー
<今日の一品>
お食事パン♬オリーブとローズマリーのフォカッチャ♬
生地に全粒粉を混ぜ、黒オリーブとローズマリーを載せ、岩塩をトッピングしました。
焼き立てのフォカッチャを見て、昼間っからワイン🍷が飲みたくなっちゃいました。

ヒーさん
自宅で育てたローズマリーが食材になるっていいよね。

チーさん
そう、なんだか愛情が湧いてくる。

ヒーさん
でも、食べるのは我慢できない!よな。
コメント