こんにちは! 『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。
今回の放送はチーさんです。

こんにちは~!
アシスタントのヒーさんです。
チーさんにバリカン!まずいでしょう!悪さしそうだなぁ~こわっ!
震えながらスタート!
最近、バリカンを買いました。Panasonicのカットモードというのをネットでポチッ。

今年になって、コロナの影響で母を美容院へ連れて行くのが難しくなったため、3月に文房具屋で売ってるような普通のハサミで母の髪をカットしたんです。

お義母さんごめんなさいm(__)m、、、、
自分じゃなくてほんとよかったって思っちゃいました。
だって、失敗の可能性高いじゃん。
でもこれが大失敗💦どこもかしこもパッツン、加えてガタガタ😭

ほぉ~ら!!ホラホラホラぁ!!
よかったぁ~~助かったぁ~。
あっ、お義母さん、ごめん、犠牲になってくれてありがとう。
長時間になると母の機嫌も悪くなるので、急いでカットしたため本当に酷い出来でした。母にはホント申し訳なかった🙏

何でこっち見ながら話すのぉ~。コワイコワイコワイ・・・・
こっち見ながら話さないでよぉ~。
オレは大丈夫だから。1000円の床屋で、大丈夫。オッケー。満足!
ほっといてぇ~
そこで今回、YouTubeでセルフカットの動画を食い入るように見て、バリカン購入を決意したってわけです。

来るな。間違いなく来るな。
バリカン持ってやってくる。
色んなアタッチメントがあって、素人でも上手く出来そうな予感を抱き、さっそく母の施設でチャレンジ😄

アタッチメントを使いこなそうと意気込んでいたものの、一番役に立ったのは、アタッチメントを付けずに使った襟足剃りでした💦
でも、前回に比べたら雲泥の差👏。可愛いお婆さんに変身できました😅

で、次のターゲットはヒーさん❣️早くヒーさんをモデルに⁈バリカン使ってカットしてみたくてウズウズしてます💪

ワオ!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
だな。古いけど、、、、今の心を素直に表すとこれしかないな。
少ない髪を大切に、切りすぎない、刈りすぎないようにしないとなぁ…なんて思いながら、食事のたびに向かい側に座ってるヒーさんの頭髪をガン見してます👀

やだやだ、狙ってる狙ってる、、、
こっち見なくていいから~~獲物狙う目だよ、あれは、間違いなくぅ~
<今日の一品>
赤ちゃんのほっぺみたいにプルンプルン
♬ミルクゼリー♬

ミルクゼリーに茹でたタピオカを入れて固めました。自家製ジュンベリーソースをペクチンで固めてトッピング。
タピオカが器の底に沈んでしまったのが残念💦

今日はパンじゃないんだね。

そうそう、毎日パンも焼いてられないしなぁ。

でも、パンカテゴリーで登録しているからパン話題で放送しないとだめじゃん。

そんなこと言ったら、ヒーさんの放送なんて、虹プロジェクトだとか、梨泰院クラスだとか、好き勝手やってるじゃない。

オレの放送回は、そういう回だって思ってもらってるから、、、

まぁ~都合がよろしい事。
コメント