こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。
今回の放送はチーさんです。
ガーデニングは観察と水やりと収穫担当の私。土いじりはヒーさん任せです💦
五月晴れの休日、ヒーさんが植栽の手入れをしてくれたので、私も庭に出ました。
先ずは、今年たくさん花を付けてくれた柚子の観察です。
白い可愛い花が枯れ始めたなぁと見ると、花びらの奥に小さな小さな柚子の実が💕
こんなふうに果実が付くのを初めてじっくりと観察しました。
ミニトマトのアイコの花にも小さな実💕
去年植えた大葉の種を夏の終わりに収穫し、11月にプランターに撒いたものが発芽💕
新たにホームセンターでバジルを買い、ヒーさんに植えてもらいました。
どれもこれも成長が楽しみで愛おしいです❣️
オイオイ、ジューンベリー君も忘れないでね。沢山の実を付けてくれているよ。
今は遠き小学生の頃、理科の授業で朝顔やお米の成長観察をやったことがあるけど、全く興味が無く無関心でした。この年齢になってワクワク観察する自分が不思議😅
多分、全て食べられる植物だからかも。食い意地がはってる証拠ですね💦
ちゃんとわかってるじゃない。早く大きくなってね!そしたら私が美味しくいただくから~ってか!
なんかホラ~だ。
<今日の一品>
旬の瑞々しさあふれるジューシー♪河内晩柑ゼリー♪
先日箱買いした河内晩柑が美味しかったので、またポチッと買っちゃいました。
今回は7kgをAmazonで注文。前回の8kgはラクマで買いました。正直今回の河内晩柑は外皮がシワシワで黒っぽい。うーむ…収穫して日にちが経ってる?と素人目には残念な見栄えで期待薄。
このシワシワぶりを見て、チーさん!やっちまったな~と、オレもおもったよ。
皮を使ってのマーマレード作りは向かなそう。
でも外皮を剥いてみると、すんごくジューシーなんです❗️
果肉からは果汁がポタポタとしたたります。そして美味しい❗️見栄えで判断してごめんなさい🙏
果汁をザルで濾して河内晩柑ゼリーを作りました。
二つはグラスで、残りは大きめのタッパーで。
ゼラチンは緩めにし、フルフルした食感にしました。
今回の7kgもあっという間に完食しそうです😊
ギリ熟れすぎず、完熟フルーツって状態だったね。
キウイもアボカドも腐る寸前に最高に甘くなるのとおんなじ感じ。
本来は、枝にぶら下がっている状態で完熟になって、それを採って直ぐに食べるのが良いんだろうけど、流通を考えると未熟なうちに取らざるを得ないんだよな。
バナナなんか、ほんとうにそうだよね。最初は真っ青だけど、次第に黄色くなるもんね。
コメント