♪ジューンベリーのソースとジャム♪ 話題は”少しが嬉しい”です

ありま日常

こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。

今回の放送はチーさんです。

毎年、夏に向けて狭い庭でハーブ🌿や野菜🫑を育てています。

ここに引越してくる前は、120坪ほどの土地を借りて、ヒーさんが大掛かりな家庭菜園をやっていたこともあります。

ヒーさん
ヒーさん

それ言っちゃう、触れちゃう、鍬一本で手にマメを作って耕して、春夏秋冬、欠かさず野菜を作って収穫してたからな。大根なんて100本以上採れたし。あぁオレってすごい!

チーさん
チーさん

ハイハイ

でもこの年齢になって、ほんの小さなスペースで少ない種類の野菜を育てるのが自分達にはとても向いているなぁと感じます。

少ない種類、株数だから収穫量もそれなり。それがシニア夫婦にはピッタリなんです。

ヒーさん
ヒーさん

そうだねぇ、たっくさんやりたい気持ちもあるけど、あの頃の大変さを考えたらもう無理だな。ほんと農家さんには脱帽だよ。

育てたものを余すことなく美味しく頂ける秘訣のような気がします。

収穫したシシトウと大葉⬆️

その日の食卓には、シシトウと大葉がこんな風に添えられます。

少ない量だからこそ大事に感謝して食べ、野菜の成長を二人で喜ぶ会話がはずみます。

「足るを知る」じゃないけど、身の丈に合った家庭菜園を楽しんでいます😊

<今日の一品>

毎年恒例の♪ジューンベリーのソースとジャム

今年収穫したジューンベリーでソースとジャムを作りました。

ヒーさんが頑張って摘んでくれたジューンベリーを冷凍ストックしておきました。今年は全部で1.2kgありました。

大きなボウルに一杯です。

去年はジューンベリー酒とジューンベリーシロップにしたのですが、今年はソースとジャムを作ることにしました。

ジューンベリーの重量の35%の砂糖をまぶしてしばらく置きます。
なんと420gもの三温糖😱

鍋に入れて中火にかけます。レモン汁(我家はポッカレモン)を加えてコトコト煮込みます。

その間に瓶を煮沸消毒しておきます。

ヒーさん
ヒーさん

これを怠るとカビとか出ちゃうんでしょ?しっかりやっとかないとな。

鍋に満杯だったのが煮込まれて半分くらいになり、少しトロッとしてきたところで火を止めます。

裏漉しの手間を軽くするために、バイタミックスに少しかけます。

ザルに入れて裏漉しします。

私は果肉と種を取除いたソースも欲しかったので裏漉ししましたが、ジャムだけを作るのであれば裏漉し無しでも大丈夫です。ただし、ジューンベリーはかなり種が多いので口当たりは悪くなっちゃいます。

裏漉ししたソースに再び火を入れてトロミが付いたらソースの出来上がり〜

残った果肉と種も鍋に戻して弱火にかけてジャムの出来上がり〜。種たっぷりのプチプチジャムです(ジャムというより残りカス???でも捨てないよ😅)

瓶に詰めて冷めるまで逆さににし、冷めたら冷蔵します。

ジューンベリーソースが2瓶、ジューンベリージャムが5瓶できました。

我家のジューンベリーの木に、今年も感謝❣️

ヒーさん
ヒーさん

それを1時間から1時間半かけて、手摘みで大切に収穫したオレに感謝しないと!

チーさん
チーさん

また、それでた。ちゃんと感謝してますよ。それを自分で要求するからダメなんだよ。何も言わないとスゴイなって自然に思うんだから。わかる?

ヒーさん
ヒーさん

わかるけど、やっぱり言いたいの。他に言う人いないから。独り言で言ってたら変な人になっちゃうじゃん。

チーさん
チーさん

まぁ、そうれもそうね。じゃ、聞いているふりだけしてあげるから、精一杯アピールしてちょうだいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました