こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。
今回の放送はチーさんです。
朝晩の空気や虫の音に秋を感じるようになりましたね。

朝イチで窓を開放すると金木犀の香りに癒されます。

毎朝、色付き始めた柚子にエールを贈ってます❣️

ディルの小さな蕾はこれから可愛い白い花を咲かせます。

バジルの花も可愛い。こうして秋は、種が落ちて次のシーズンへ向けて命のバトンを繋げる季節でもありますね。
さて、今日は黒豆パンを焼きました。

黒豆を煮るのは端折って、おやつ黒豆で😊。この黒豆、水分も無いし甘さも程よくて常備してます。

豆を潰さないよう気をつけて包み込んでいきます。

今回は少し大きめの4分割にし、型に入れて焼いてみました。

う〜ん、思ったほど型いっぱいに膨らまなかった💦

形がバラバラですが、フワフワに焼けました。

黒豆パンには緑茶🍵を合わせるのが好きです。

ヒーさん
チーさんから名言が出たね。命のバトンをつなげる季節ってね。詩的だな。

チーさん
バカにしてるでしょ?

ヒーさん
してないって!素直にいい表現だって言ってんだよ。枯れ葉よ~枯れ葉よ~ってね。

チーさん
ほら~、歌で茶化してるし!黒豆パン食べさせないからね。

ヒーさん
そんなこと言ったって、必ずいただきにいく!ルパンの娘だ。

チーさん
ヒーさんアラカンでしょ?なんなのそれ?文句言う気も失せるわ。
コメント