こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。放送担当はチーさんです。
コロナ後遺症から完全復活できず、ブログを書く気力も無く過ごしていました😂
が、気持ちを入れ替え、コロナ後遺症は短期間で完治するものじゃない、長い付き合いになる、と覚悟⁉️することにしました。
とにかく、自分の体と相談しながら無理しないで生活することにし、亀🐢の歩みで春を待ちます(笑)
そんな中、インドアでゴロンとしながら夢中になってるのが語学アプリ「Duolingo」です

このアプリ、世界中の人が無料で語学を学べるアプリです。私が選択したのは英語ですが、40カ国語くらい選択肢があるようで、人によっては複数の語学を同時に学んでいます。
私の場合、中学英語レベルから学べるし、AIが先生⁈なので誰に気兼ねするでも無く、ゲーム感覚で、いわゆる勉強してる〜っていう感じも無く、ついつい時間を費やしてしまう不思議なアプリです。
旅行が好きなので、海外旅行で少しでも困らないようになりたいなぁと思って始めたのですが、飽きることなく3ヶ月、毎日欠かさずアプリを開いています(これ、私にしてはかなり珍しい、新記録かも)。
最近、自分の短期記憶がかな〜り怪しくなってきてて、ご近所さんの苗字が出てこなかったり、TVに映ってる芸能の人の名前が出てこなかったり…
なので、このアプリで毎日英語に触れるのは認知症予防⁉️とも捉えています(効果あるかしら?)
いつまで続くかはわからないし、これも義務=負担になっちゃうのも嫌なので、お気楽にやることにしてます。
コロナ後遺症もDuolgngoも無理せず❗️がモットー😊
目次
お菓子と夕餉
オートミールケーキ

パワーを付けたくて、オートミールやプロテインを使ったケーキを焼きました。

生地は粉砕したオートミールとプロテイン、そこにバナナ、デーツ、ココナッツファインを混ぜました。甘みは蜂蜜で油脂はオリーブオイルです。

パサつく生地になるかと心配したけど、しっとり美味しい仕上がりになりました👏
夕餉

*煮込みハンバーグ
*ちりめんじゃこと大根の葉ソテー
*ごぼうサラダ
*きゅうりのぬか漬け
*白米&玄米&雑穀米ごはん
*大根と小松菜の味噌汁
コメント