こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。放送担当はチーさんです。
三連休、ヒーさん、ウィンドサーフィン🏄♂️に行きたくてウズウズしてました。YouTubeでウィンドサーフィン動画を見まくってましたよ。
先月の入院・手術から一ヶ月が経ちました。今週、退院後はじめての診察があります。それまではジョギングもウィンドサーフィンも我慢。診察でDr.の許可をもらうまではおとな〜しく過ごしています👌
そんなヒーさん、連休中に雛人形を出してくれました🎎

30年近く、我家の雛人形担当はヒーさんと決まっていて、今年も無事に飾ってもらえました。一年ぶりのお雛様、和みますね〜😊
酒粕ケーキ
さて、今回は酒粕ケーキを作りました。

私、酒粕が大好きなので、新酒が出回るこの季節、けっこうな頻度で酒粕を買ってます。

酒粕ってケーキにすると、濃厚なチーズケーキ風の味わいになるんですよね。クリームチーズの代わりに酒粕を使う感じです。豆乳とココナッツオイルでヘルシーに作ってみました。

全ての材料をバイタミックスでガーッと混ぜて生地を作りました。

ドロッとした生地です。この段階では日本酒の良い香りがします。私にはアロマに感じられます✨

15cmの型に流し入れ、表面を少し均します。

180度で40分焼きました。今回はバスクチーズケーキ風に表面を焦がしましたが、焼き色を薄くするなら途中でアルミホイルを被せるとよいです。

焼き上がると酒粕のアルコール分は飛んでいるので、お酒を飲まないヒーさんも食べられます😊

一晩冷蔵庫で寝かせると、さらにねっとり濃厚な食感になりますよ✨

いや、これが酒粕って信じられないね。濃厚でしっとりとした舌ざわり。美味しいよね。

この時期しか作れないからね。貴重なのよヒーさん。

この酒粕を使ったいろいろな商品開発がされているって知ってた?

知らない~。クッキーくらいなら知っているけど、何かあるの?

へぇじゃヒーさんも一つ何か考えてみたら?

酒粕を使った大判焼きなんてどう?

結構美味しいかもね。
コメント