こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。
今回の放送はチーさんです。
ヒーさんとホームセンターに行ったら、沢山のお花の苗が売られていました。
そして私の小さな楽しみ💕ハーブや野菜の苗も色々出ていました。
去年の春はバジル、ジャンボピーマン、ミニトマト、大葉を植え、夏〜秋にかけて沢山収穫できました。
収穫の楽しさが忘れられず、今年もお買い上げ〜😊
大好きなハーブのパクチーとディル、そしてミニトマトとシシトウを選びました。

例年の如く私は選ぶだけで植え付けはヒーさんです。野菜用の土も買ってさっそく植えてくれました。

パクチー⬆️

ディル⬆️

ミニトマト⬆️

シシトウ⬆️
ここからの観察と水やりは私の役目です💪
小学校の頃やった飼育当番とか花壇当番のような心持ちで楽しみたいと思います🌱
<今日の一品>
アップルパイに似ている♬りんごのちぎりパン♬

りんごの甘煮を作ってロールし、スクエア型に詰めてちぎりパンを焼きました。

皮付きのままりんごをいちょう切りにし、グラニュー糖で煮詰めました。

ラム酒も振りかけてザルに上げ水気を切っておきます。

生地を広げて煮りんごを散らして載せます。ここにレーズン加えたりシナモンを振りかけてもいいかも。

クルクル巻いて9つにカット。

こんな感じで詰め込んで二次発酵させます。

二次発酵後。けっこうぎゅうぎゅう詰め状態になってます💦

190度で20分焼きました。塗り卵したり、アイシングしてもいいですね。
煮りんご🍎の甘さもちょうどよかったので、カロリーカットのためアイシングは無しです😅

娘も独り立ちして、ワンコも天国に行き、お世話エネルギーの向け先がジジイだけってのも物足りないんだろうねぇ。毎年、野菜苗をわが子のように世話してるよね。

そう、先のない爺さんより、美味しい実を付けてくれる野菜苗のほうがカワイイわね。

はいはい、肥料やりとか支柱建てとか作業系は、その爺さんがやりますから、言ってくださいよ。
コメント