こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。放送担当はチーさんです。
秋🍂ですね。食欲の秋❗️に旬のものを味わうって良いですよね〜

きのこ🍄大好き!ですが…お高い松茸を買い物かごに入れる勇気が無く、多種のきのこでマリネを作りました。

山盛りきのこもマリネにすると嵩が減って出来上がりはタッパーひとつ分です。そのままワイン🍷のお供にしても良いし、冷奴やサラダにトッピングしても美味しかったです。

秋といえば銀杏。大きな銀杏をたくさんいただき、頑張って剥きました。

雑穀米に銀杏をたっぷり入れた炊き込みご飯です。

ほんのり塩味を効かせたので、モチモチ銀杏との相性もバッチリで、おかわりが止まらない💦
少し手間はかかっても旬を味わうって良いですね😊
目次 [非表示]
パンと夕餉
米粉ベーグル

冷蔵庫の奥で忘れ去られていた板チョコ、大好きなピザチーズの2種類を焼きました。

米粉70%、強力粉30%なので、生地がベトついて成形しづらかったです。

米粉の効果かモチモチ感が半端なく、とても美味しかったです。

次回はサイリウムを加えて米粉100%のベーグルにチャレンジしてみようかな。
夕餉

*肉野菜炒め
*インゲンのゴマ和え
*ちりめんじゃこ納豆
*銀杏ごはん
*しめじと若布の味噌汁
コメント