こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。
今回の放送はチーさんです。
先日、独立した娘が4ヶ月ぶりに帰宅(帰省?)しました。ヒーさんの還暦誕生祝いに来てくれるというので、張り切ってランチの準備をしました。

それはそれは久しぶりの事だったな。疎遠が普通なので普段は寂しさなんて感じることがないけど、来てくれると嬉しい気持ちが湧きだすのには驚いた。

煮込みハンバーグ、パエリア、サラダ、オードブルプレート。

お友達に教えてもらったレシピで初めて作ったわりに、美味しかったよ。ボリュームも満点だった。

お花とケーキ🎂を持ってきてくれました。お花もすっかり秋モードですね。

小さいけど美味しかった。一人で1ホールはいけたと思う。
さて、今日のパンは山食パンです❗️と胸を張って言いたいところですが…訳ありです😅

粉の2割を米粉にし、イチジクとクランベリーを入れました。

いつも具材が均等にならないので、今回試しに、広げた生地を4分割して重ねて混ぜ込んでみました。

こうすることで、生地に満遍なくドライフルーツが散ってくれれば…

一次発酵後、2分割します。
イチジクやクランベリーを潰さないように、優しく成形します。

二次発酵します。数日前に、ラウンドパンの過発酵で大変なめにあったので、今回は蓋をする見極めをしっかりと‼️
と思って警戒しすぎて発酵不足だったのか…

200度で30分焼いて蓋を開けたら😭角食パンにはなっておらず💦

膨らみの小さい山食パンみたいに🍞

山食ぱんっていうか、おっぱいでしょ。おっぱいパン。

もう誤魔化して、山食パン焼きました〜って記事にしようかと思ったけど、これは角食パンの失敗作です🤣
でも、具材は以前に比べると均等に散らすことができてきたかも。

メゲるな、私‼️

じゃんじゃん!って感じっすか。次がんばろ次。味はメッチャ美味しかったよ。いつも通りね。
コメント