自転車パンクと思ったら。。。

ありま日常

こんにちは! 『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。

今回のMCはヒーさんです。

チーさん
チーさん

アシスタントのチーさんです。
朝から慌てたよねぇ~。

はい、その通りでした。

前日のこと

日曜日の朝。

週末のウィンドサーフィンに出かけようと、自転車カバーを外して、後輪のタイヤを見ると、なんと

パンク!じゃないですか!!!!

ったく、出ばなをくじくよなぁ~。

前の日に乗って帰ってきたときは全く問題なかったのにと、ぶつくさ思いながら、荷物を降ろして、修理に取り掛かることにしました。

私は、自転車のパンクは自分で修理する人なのですよ。

チーさん
チーさん

自分でパンク修理してしまうようなところ、尊敬で~す!

そこ、褒められても、何もでませんが、、、、

パンク修理って地味にめんどいですよね。

やったことある人はお分かりだと思います。

どうやるか簡単に言うと

  • 空気を抜く(これはパンクしている時点で抜けているか)
  • マイナスドライバーを2本使ってタイやの外カバーを外す
  • 内側のチューブを取り出す
  • 取り出したままのチューブに空気を入れる
  • ある程度膨らんだチューブの一部を水を入れたバケツに突っ込む
  • 穴が開いた箇所からプクプク気泡が出る
  • 市販のパンク修理キットを使い穴を塞ぐ
  • チューブ、カバーをもとに戻し空気を入れて終わり

こんな感じです。

自転車屋さんでやってもらったことがある人なら、見おぼえあると思います。

素人の私がやると30分強かかっちゃうかな?って感じです。

しかし、その前にフト思いつくところがあり、そこを点検するとなんと!!!

パンクではなかったのでした!!

今回は、チューブに空気を入れるために作られた空気口に差し込まれたバルブの破損だったんです!

これも、修理したことがある人なら、『あぁ、あれね~良かったね~』みたいなこと言われると思うんですが、知らない人には全くわからない(笑)

ということで、バルブも買い置きがあったので、それをサクッと付け替えて、空気を入れると

ばっちり!修理完了!!

そういうことでした。

チーさん
チーさん

素朴に自分ができないことをササっとやってしまうようなところは尊敬!マジでスゴイと思っちゃう。

ヒーさん
ヒーさん

まぁまぁまぁ、そんなことないけど、、、でもみんなできるってわけじゃないよ。

チーさん
チーさん

そこで、自慢モードに入らなければ満点なんだけどねぇ~

 

そこで、すっかり気をよくして出かけてしまったのがダメ子ちゃんなところでした。

自転車のタイヤは二つありますよ~だ!

そんな出来事も昔の出来事として、すっかり忘れてしまった月曜日。

いつものように、玄関を出て、自転車カバーを外して自転車を眺めると、

ん?( ,,`・ω・´)ンンン? なっなんか変だぞ!

そうです。

そうなんです。

昨日とは違った前輪がペッタ~ンコってへなってました(´;ω;`)

なっなんてこったぁ~!!

ですよね。

バルブの劣化が原因で後輪の空気が抜けてしまったのであれば、当然前輪も同じ現象が近付きつつあること、容易に想像できるはず。

しかし、前日は余裕で後輪を直して、ドヤ顔で出かけてしまい、想像力が全く働かずでした。

そして、朝のくそ忙しいところに持ってきて、ペッターンとなった前輪を見せられてウォーっとばかりに、地団駄踏んじゃいました!

それから、鬼の形相で、昨日と同じ工程を、昨日の3倍速でやってのけて、いつもより10分ほどの遅れで自宅を出発することができました。

想像力!

あぁ、会社で若いもんに、

『仕事をする上で重要なことは想像力だぞ!わかってるな』

と言っている自分が思い出され、少しばかり羞恥心がよぎりましたが、

そんなことはおくびにも出さないで、

『いいかな?仕事で重要なのは、想像力。想像力を働かせるんだぞ』

相変わらず、言っております(;^_^A

チーさん
チーさん

ったく、ヒーさんもよく言うよね。

ヒーさん
ヒーさん

だって、若い人に教えるときは自分を棚に上げておかないと何にも言えないっしょ。

チーさん
チーさん

ヒーさんの想像力は、あっちにばかり使ってるから、肝心なところで発揮しないのよ。

ヒーさん
ヒーさん

あっちってどっちよ。

チーさん
チーさん

自分の胸に聞いてみなって。

ヒーさん
ヒーさん

あぁわかった、アレね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました