こんにちは! 『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。
今回の放送はチーさんがMCです。

アシスタントはヒーさんです。
こんにちは~
この四半世紀、私はずっとショートヘアです。


四半世紀~?そんな長い間ずっとだったっけ?
でも、ほとんどロングだったことないから、もっと長い間なのかもしれないな。
お陰様で髪も潤沢にあるので、

うぉっほん!

おっと、ごめんごめんm(__)m。傷つけるつもりはな~し。

その態度が少し、ざ~とらしい感じがするのは私だけ?

まぁまぁ、事故事故(;^_^A
話を戻すと、私は1ヶ月半〜2ヶ月に一度、美容院でカットしています。
が、この状況下、実は美容院に行けず半年になろうとしています。

半年かぁ、結構長いね。女子の場合は特に長いんじゃない。

そうなのよねぇ、娘はそれを聞いて、マジで口がアングリ開いたまんまで、しばし閉じなかったという、、、
今、その髪型たるや、ライオン丸(知ってますよね?)のようなすごい状態になってます。

知らない人のほうが多いでしょうよ。
いやいや、でも、これ読んでいる人は、きっと同年代なんで知ってるかな?
外出時は、マスクは勿論、帽子を目深にかぶってカモフラージュして、
あ〜、誰にも会いませんように…とそそくさと用を済ませます。

へんな慰めを言うのやめておきますよ。『気にすんなよ、大丈夫だよ』とかね。恥ずかしいもんは恥ずかしいからな。

ありがとう。そっとしておいて。
そして家の中では、首にまとわりつく髪の鬱陶しさに耐えきれず、
無理矢理ギュッと結んで、先っちょ2〜3cmほどのポニーテール⁉️にして活動中💦
ヒーさんには引かれるし、娘には「何それ?」と呆れられています。

真面目にコメントします。新鮮です。以上!

新鮮ねぇ。でも、若々しいフレッシュという意味じゃないのは分かるよ。
珍しい生き物を見たってのに近いほうのフレッシュだよね。きっと。

まぁまぁまぁまぁ、、、、
でも、ここまで美容院に行かずに頑張ったんだから、
この際、四半世紀振りに髪を伸ばしてみようかと思案中です。

いいんじゃない?賛成!
でも、みすぼらしくならないようにね。
伸ばしっぱなしはよくないからね。

私もみすぼらしいのだけは避けたいわ。
化粧も頑張る!
目指すはボブ👩🦰
アラ還オバさんのボブ…ちょっと頂けない髪型かしらと思いつつ、
美容院へ行かない記録を伸ばそう‼️と前向き⁉️に捉えています。

ついでに白髪染めもやめちゃう日がくるといいね。
コロナが収束して、髪も充分に伸び、
きれいなボブにカットしてもらいに美容院へ行ける日を夢見て🍀
今は耐えよう💪
あっ、でも長年お世話になっている美容師さんに忘れられてたらショックだなぁ…
<今日の一品>
イングリッシュマフィン

生地にコーングリッツを混ぜ込み、周りにもたっぷりまぶして焼きました。
焼き立てをオープンサンドにしてもいいし、がっつりハンバーガーなんかにしても満足感ありますよ。
コメント