こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。
今回の放送はチーさんです。

ヒーさん
アシスタントはヒーさんです。
飲ませてもらったけど、香りがよかったよ。
先日の千葉旅行でハーブのレモングラスを買いました。

葉先まで付いたレモングラスを買ったのは初めてです。
株に近い白い部分はタイ料理やベトナム料理に使いたいので冷凍しました。
さて、長い葉の部分はどうしようか?と思い、とりあえずカーテンのところに吊るして乾燥させました。

一週間後、パリパリに乾燥したので、さっそくレモングラスティーを作ってみました。

2〜3cmにカットして、紅茶のティーバックとともにお湯を注ぎます。

ヒーさん
これっぽっちしか入れないんだ。それであんなに香りがでるとはね。

3分ほど蒸らして出来上がり〜

香りも味も想像以上にレモングラス感が強く、とても美味しかったです😊

寒い日だったので、体がポカポカ温まりました。
次回は、レモングラスの他にミントも入れてみようと思います。
普段はコーヒー派ですが、ハーブティーもほっこりして癒されますね。
<今日の一品>
見た目以上にヘビーな♬かぼちゃのパウンドケーキ♬

粉の半量をミキサーで粉にしたオートミールにして焼いてみました。
中にはチョコチップを、トッピングにはココアニブを振りました(ココアニブは苦いだけだった💦)
フワフワ感は少なくどっしりとしたパウンドケーキですが、オートミールを使っているので、ものすごく腹持ちの良いおやつになりました。

ヒーさん
普通のパウンドケーキのつもりで、厚めにカットして食べたら一食分くらいの重さで胃袋にガツンと来たよ。

チーさん
いつも通りのイヤシイ食べ方するからだよ。
コメント