こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。放送担当はチーさんです。
ここ数日、床暖房を入れずに過ごせていて、日中はポカポカ☀️
庭の雑草の勢いが凄い💦けど、同様に木々の芽吹きも勢いを増しています。

マンサクや木蓮の花が終わったと思ったら、一気にジューンベリーの白い花が咲きました。今年もたくさん実を付けてくれるかな💕

枯れた茎の隙間からミントも鮮やかなグリーンの葉を伸ばしています。

アイビーをカットして部屋に飾ってみました。
黒豆蒸しパン
さて、今回は黒豆蒸しパンを作りました。

中途半端に余った卵白と生クリームを使い、おやつ黒豆を入れました。

卵白に羅漢果を加えてよく混ぜます。

粉類も混ぜたら黒豆を加えます。この時、トッピング用に黒豆を取り分けておきました。

シリコンカップに入れ、黒豆を載せて15分蒸します。

パカッと開いてフワフワに出来ました。

熱い緑茶🍵を淹れて、蒸し立てをハフハフしながら食べました。
蒸しパンは、少し手間がかかっても電子レンジより蒸し器でふかしたほうが美味しく出来ますね✨

ヒーさん
これからの季節が1年で一番ウキウキする季節だな。

チーさん
毎年ヒーさん、そんなこと言ってるね。体がムズムズするとか。どこからか、花でも咲きだすんじゃないの?

ヒーさん
実際花は咲かないけど、気分はそんな感じ。意味もなくウキウキしてくるというか、ソワソワしてくる。なにかしなくっちゃ!みたいな。

チーさん
じゃ、庭の草むしりを頑張って。
コメント