こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。放送担当はチーさんです。
猛暑から一転、急に涼しくなり、気温のアップダウンに身体がついていかないチーさんです。
これまで素足で過ごしていたのに靴下やスリッパを履き、寝具をタオルケットから薄手の上掛け布団に変え、お風呂は湯船にゆっくりと浸かるようになり…なんとか踏ん張って季節の変化に向き合いたいです。
そして私がこの夏から夢中で育てている⁉️コンブチャも、気温の変化で発酵速度が遅くなってきました。秋〜冬にかけて、どんなふうに出来上がっていくのか楽しみながら見守りたいです。
この夏楽しんだコンブチャの二次発酵アレンジを紹介しますね。

イチヂク⬆️

ミックスベリー⬆️

ブルーベリー⬆️

バナナ⬆️

りんご&シナモン⬆️
季節のフルーツや冷凍ベリーなど楽しみ方は沢山あります。

炭酸割りで毎日欠かさずコンブチャを飲んでいるおかげか、この夏は便秘に悩まされることなく過ごせました。
コンブチャは私にとって腸活の大切なパートナーになりつつあります😊
まだまだ試したいフレーバーが沢山あるので、引き続きコンブチャ生活を楽しもうと思います。
目次 [非表示]
パンと夕餉
生米ゴマ食パン

久しぶりに生米から生地を作りました。発酵もギリギリ型から溢れ出さずにオーブンに入れることができました。

ちょっと表面が波打ってる💦

実は黒ゴマを入れ忘れていて、型に生地を入れた後に、慌てて加えたため均等になりませんでした🤣
食感はもっちりフワフワで美味しかったです。
夕餉

*小籠包
*甘エビの素干し
*さつまいもの塩炒め
*白米&玄米&黒米ごはん
*しめじとえのき茸の味噌汁
コメント