♪ひよこ豆デーツバー♪

ありま日常

こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。放送担当はチーさんです。

シニア世代になると代謝が上がりづらくなり、日々の健康管理にも気を使うようになります。

私は10年ほど前から「あすけん」というアプリを使って自分の食事、運動、体重などの健康管理をしています。

毎日入力するのを苦痛と感じるタイプではないので、コツコツ入力するのが日課となっています。

その記録に基づいて、毎日アドバイスを受けることができ、点数化もされます。

昨日は、パーフェクトの100点をゲット👏 

10年以上記録していても100点を取れたのは今回が多分2回目❗️

私にとっては栄養バランス、運動など理想の生活を完璧に行うのは、正直本当に難しくて💦

100点ゲットが嬉しくて、スクリーンショットに収めました😊

次回100点を取れるのは何年後かしら?加齢とともにますますハードル高くなりそうだけど、コツコツ記録しようと思います。

目次

お菓子と夕餉

ひよこ豆デーツバー

乾燥ひよこ豆を茹で、デーツ、きな粉、ピーナツバター、ココアパウダーとともにミキサーにかけます。

生地を容器に敷き詰め、ナッツ、ドライフルーツ、チョコキューブなどをトッピング。

ココナッツフレークも。

冷蔵庫で冷やしてからカット。ソフトタイプのバーです。

キャンディ包みにして、ヒーさんへのバレンタインプレゼントにしました。

甘みはデーツのみ。ひよこ豆やきな粉は高タンパクだし、とっても健康的!オーブンで焼いたりする手間もなし!味もと〜っても良し❣️

夕餉

*肉豆腐

*ポテトサラダ

*きんぴらごぼう

*白米&玄米&雑穀米ごはん

*大根と小松菜の味噌汁

コメント

タイトルとURLをコピーしました