こんにちは!『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。
日差しはすっかり春なのに、まだ寒い日が続きますね~。しかも、東北から北海道は異例の降雪と寒さで春どころではないようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今日の担当はヒーさんですこんにちは。
風が無く、日差しがあるとポカポカです。
で、春の日差しに誘われて一足早く桜のお花見をしようと、静岡県の河津まで出かけました。
そうです、目当てはこの時期に有名な『河津桜』です。
2月後半は満開でたっぷり堪能できると考えて満を持してイザ!河津へ!
渋滞も半端じゃない、電車も混雑、いろいろ情報をインプットして、そして覚悟して行ってみましたら、アレっ?駐車場スカスカじゃないですか。
・・・
それもそのはず、河津桜、咲いてません(2月22日現在)(大汗)
おまけに冬型が強まって風はビュービュー、気温は低いわで大外しでした(笑)。
横浜からここまで来てただでは帰れん!ということで、焼き桜餅を買って食べました。
ほんのり香る桜の香りと甘いあんこが温まっていてシミタ~
店番のワンコにも、『来週来たら、よかったら~』と静岡弁で言われたとか。
ただ、河津桜の原木はしっかり花を付けていて、これは見ごたえがありましたが、人の方も見ごたえ十分でした(汗)
川津来宮神社(かわづきのみやじんじゃ)で天然記念日物の『大クス』を見物して河津を後にしました。
この日もう一つ、ついでに立ち寄ることにしていたのが『つるし雛』です。『雛の館「むかい庵」』は、時間が余ったら寄る程度でしたが、河津桜が枝ばかりだったので、時間が余ってしまいせっかくなら寄って行こうということで期待せずに(すみませ~ん)行きました。
入場料500円也を払い、高いなぁ~と思いつつ建物の中に一歩足を踏み入れると、なんとこんな具合に飾られていました。
『うわっ、すご~!!スゴスゴスゴ、可愛いじゃないですか、いいじゃないですか』とチーさんと二人で感激してしまいました。
建物は小さくて、500円は高い感じがしたけど、それを上回る感動をいただきました。
なんか、やっぱり日本のお雛様っていいなぁと改めて思わせてもらえました。
そこから歩いてすぐのところにある『素盞嗚神社』の有名な神社の階段を利用したひな壇も見物しました。
てっぺんが見えないほど遠く高いところまで並んでおられました。
てっぺんの神社本殿から見下ろすとこんな感じ。
ということで、河津桜がこけてしまった分、稲取にある『つるし雛』と『素戔嗚神社』のひな壇がしっかり埋めてくれました。
風が強かったけど天気も上々な良きお日和の1日でした。
河津は寒かった~。風が強くて飛ばされそうだったよ。それに花も咲いていないし~。
それは、オレのせいではないよ。時期の問題だよ。でも、これだから空いていたって言えるでしょ。
それはそうだけど、肝心な花が観られないとねぇ~なんのためにきたのか、、、、
でも、お雛様が楽しかったからいいでしょ。
あんなに行きたがらなかったくせにさ、行ったら行ったでメチャメチャ喜んでんの誰よ。
俺よ!文句あるの?ないの? どっち?
コメント