こんにちは! 『ありのままシニア夫婦の日常ラジオ』はじまります。
今回の放送はヒーさんがMCです。
GW中は大変お世話になりました。
楽しんでやったんで全然。
楽しんでやれるなんて、そういうポジティブさがスゴイよ、ヒーさんは。
ほめてくれてサンキューさん!でも、そんな別に気負いもなく、マジで食べたい、作りたいでやってるやつだから、、、、
ところで、レシピとかは? やっぱりネットから情報得てるんでしょ。
まぁね。でもさぁ、サイトによって材料とか分量とか手順とか時間とか微妙に違ってて、結局、複数のサイト見てヒーさんオリジナルになるパターンが多いな。
そういうところがスゴイね。そういう応用ができないから、わたし。
才能でしょ!サイノー!!
それ言わないで止めておけばねぇ、言う事ないんだけど、、、そこだけは残念な人だもんねぇ。
ということで、前置き長くなりましたが、今日はGW中に作ったガパオライスの実況中継です。
目次
きっかけ
自宅軟禁状態だから、動画観るか、食べるか、それくらいしか楽しみないでしょ。
GWの台湾旅行が流れちゃったし、大好きなタイにも行けないんで、
せめてガパオライスでも食べたいなってことで、
わがままでぜいたくなリクエストすると、
チーさんの負担を増やすだけだし、
だったら作っちゃえ!!というのが今回のイベントのきっかけってわけです。
フーン、まぁ何にしても、美味しいもの作ってくれるのは大歓迎で~す。
準備編
さっきも言ったけどね、何も見ずに作ることは、さすがにできないんで、
クックパットの力を借りたり、webで検索して、レシピをゲットしたりからだな。
それ見ているうちに、食べたい気分がピークになっちゃって、
まいった、まいった。
本日の材料
まぁ、なるほどって感じで、『へぇ~びっくり!こんなん入ってたんだ』みたないものはないです。
味の決め手
これ、バジルなんですよ~。昨年プランターで収穫したバジルを塩漬けにしておいてくれたやつなんです。
さぁ調理スタート
たまねぎみじん切り
一つ一つ材料をカットしなくちゃならないのが面倒だなぁ。フードプロセッサーで一気にガーってやる方法もありかもな。とブツブツ思いながらももくもくと。
塩漬けバジルみじん切り
そのままだと、しょっぱくなっちゃうので、水でもどして使ってねぇ~とチーさんのアドバイス。量的にこんなんでいいの~って思いつつレシピよりだいぶ多めなんですよ~これで。
パプリカみじん切り
ベタだけど、ちょい前のヒット曲『パプリカ』が頭の中で何度もリフレイン。これ、パプリカ刻んでるときのあるあるでしょ?経験ありますよねぇ。
欠かせないわき役、ニンニク
自分的には3,4かけらくらいぶっこみたいところだけど、チーさんと娘の口にも入るから、めっちゃ遠慮して1かけら~。
いざ、火入れ
ニンニクから
というのがセオリ~みたいね。昔からパスタ作る時でも、ニンニクから炒めてたな!炒めすぎはダメって、テレビでイタリア人のシェフが言ってたのを守ってますよ。
鷹の爪投入
豆板醤入れるのに鷹の爪もかい!とは言っても、これ生活クラブのやつだからそんなに辛くないんだよねぇ。なので二つ入れてもいいんです!
調理ばさみでラーク楽
チーさんに昔教えてもらって、これ時間短縮、まな板、包丁も汚さずでナイスですねぇ。万能っす!調理用包丁。
だから、何分たったらとか、どんな色になったらとか、聞かないでください。(;^_^A
タイの屋台を思いつつ
具材を炒めます。歩道に出てる屋台で、おじさんが炒めて、奥さんが袋詰めして、、、バンコクの喧噪、匂い、笑顔を思い出しながら炒めますよ。コップンカーップ。
きみは半人前
じゃなく、半熟ね。これについては娘から強い強いリクエストがあったので、固まらないよう慎重に見定めて、良さそうなところで火から下げてと。半熟のほうが美味しいよねぇ。間違いなし!
盛り付け
ドーム型盛り付け
タイあるあるでしょ!気分出るっしょ?!お米はチーさんからジャスミンライスの提供があったので、それを使用して本格的ライスがガパオを今か今かと待ち構えてますよ。待ち遠しいっすねぇ~。はよ食べたいわ~!!!
こんな感じでどうでしょう。
別に、どやってないっすよ。いや、正直に言いましょう。どやってます。だって、自分で作っておきながら美味しそうなんだもんね。
テーブルもそれなりにきれいにセットして、黒いお皿に乗せると、こんな感じで、
ばえ~
ってやつでしょうかね。
あぁ、なんて才能あるんだ、オレ。
お味のほう?
そりゃもう、ほんとうに美味しかったですよ。
鶏肉もチーさん、娘に評判は良かった、良かった。
辛さもマイルドでね。
あぁ、ほんと、何度も言うけど、素晴らしいでしょ。チーさん。
ほんとうに、心の底から感謝するよ。
それに美味しかったぁ~
だ・け・ど・・・
その高すぎる自己肯定感だけは
うざっ!
ハイ~ハイ~ハイ~ハイ~わかってます、わかってます。
ということで、お後がよろしいようで。
またまた、ヒーさんの料理編があるので、編集が整ったらアップしていきますんで、
お付き合いください~。
では、次回放送まで、さよなら~。
コメント